もとまちを含む住所一覧

北海道上川郡美瑛町本町

郵便番号
0710208
地方公共団体コード

住所

上川郡美瑛町本町の特徴

丘のまち びえい
北海道上川郡美瑛町(ホッカイドウカミカワグンビエイチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は10292人、総面積【ha】は67678km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

美瑛町の特産品

美瑛町の特産品は登録されていません。

北海道空知郡上富良野町本町

郵便番号
0710551
地方公共団体コード

住所

空知郡上富良野町本町の特徴

四季彩のまち・かみふらの-風土に映える暮しのデザイン-
北海道空知郡上富良野町(ホッカイドウソラチグンカミフラノチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は10826人、総面積【ha】は23710km2で最も就業者が多い産業はその他公務。

上富良野町の特産品

上富良野町の特産品は登録されていません。

北海道空知郡中富良野町本町

郵便番号
0710752
地方公共団体コード

住所

空知郡中富良野町本町の特徴

ともに創るしあわせ大地クリーン・グリーンなかふらの
北海道空知郡中富良野町(ホッカイドウソラチグンナカフラノチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は5069人、総面積【ha】は10865km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

中富良野町の特産品

中富良野町の特産品は登録されていません。

北海道上川郡剣淵町藤本町

郵便番号
0980342
地方公共団体コード

住所

上川郡剣淵町藤本町の特徴

人・夢・大地 やさしさ奏でる 絵本の里けんぶち
北海道上川郡剣淵町(ホッカイドウカミカワグンケンブチチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は3228人、総面積【ha】は13099km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

剣淵町の特産品

剣淵町の特産品は登録されていません。

北海道上川郡剣淵町元町

郵便番号
0980333
地方公共団体コード

住所

北海道天塩郡幌延町元町

郵便番号
0983217
地方公共団体コード

住所

天塩郡幌延町元町の特徴

北緯45度の風が吹く町
北海道天塩郡幌延町(ホッカイドウテシオグンホロノベチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は2447人、総面積【ha】は57410km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

幌延町の特産品

幌延町の特産品は登録されていません。

北海道網走郡美幌町元町

郵便番号
0920063
地方公共団体コード

住所

網走郡美幌町元町の特徴

夢はぐくむ緑の大地びほろ~長生きを楽しめるまちづくり~
北海道網走郡美幌町(ホッカイドウアバシリグンビホロチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は20296人、総面積【ha】は43841km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

美幌町の特産品

美幌町の特産品は登録されていません。

北海道斜里郡清里町水元町

郵便番号
0994406
地方公共団体コード

住所

斜里郡清里町水元町の特徴

花と緑と交流のまち 人と自然がともに輝き躍動するまち
北海道斜里郡清里町(ホッカイドウシャリグンキヨサトチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は4221人、総面積【ha】は40276km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

清里町の特産品

清里町の特産品は登録されていません。

北海道常呂郡訓子府町元町

郵便番号
0991437
地方公共団体コード

住所

常呂郡訓子府町元町の特徴

活力あふれる、エコアグリタウン豊かなみどり あふれる笑顔 みんなでつくるふれあいのまち~子どもの歓声がひびくまちづくり~
北海道常呂郡訓子府町(ホッカイドウトコログンクンネップチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は5100人、総面積【ha】は19095km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

訓子府町の特産品

訓子府町の特産品は登録されていません。

北海道紋別郡遠軽町丸瀬布元町

郵便番号
0990207
地方公共団体コード

住所

紋別郡遠軽町丸瀬布元町の特徴

森林(もり)と清流(みず)・こころいきいきふれあいのまち~e-ISM・イーイズム~
北海道紋別郡遠軽町(ホッカイドウモンベツグンエンガルチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は20873人、総面積【ha】は133245km2で8番目に総面積【ha】が広いで最も就業者が多い産業は医療,福祉。

遠軽町の特産品

遠軽町の特産品は登録されていません。

北海道紋別郡滝上町元町

郵便番号
0995604
地方公共団体コード

住所

紋別郡滝上町元町の特徴

人いきいき 町わくわく 童話村たきのうえ ~自立と協働のまちづくり~
北海道紋別郡滝上町(ホッカイドウモンベツグンタキノウエチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は2721人、総面積【ha】は76689km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

滝上町の特産品

滝上町の特産品は登録されていません。

北海道紋別郡興部町興部(元町)

郵便番号
0981601
地方公共団体コード

住所

紋別郡興部町興部(元町)の特徴

魅力・活力・協力が融和し発展するまち“おこっぺ”
北海道紋別郡興部町(ホッカイドウモンベツグンオコッペチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は3909人、総面積【ha】は36254km2で最も就業者が多い産業は製造業。

興部町の特産品

興部町の特産品は登録されていません。

北海道河東郡音更町中鈴蘭元町

郵便番号
0800309
地方公共団体コード

住所

河東郡音更町中鈴蘭元町の特徴

魅力・活力・協力が融和し発展するまち“おこっぺ”
北海道紋別郡興部町(ホッカイドウモンベツグンオコッペチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は3909人、総面積【ha】は36254km2で最も就業者が多い産業は製造業。

興部町の特産品

興部町の特産品は登録されていません。

北海道河東郡音更町元町

郵便番号
0800103
地方公共団体コード

住所

北海道河東郡鹿追町元町

郵便番号
0810224
地方公共団体コード

住所

河東郡鹿追町元町の特徴

人と大地がひびきあい躍進する快適都市おとふけ
北海道河東郡音更町(ホッカイドウカトウグンオトフケチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は44807人、総面積【ha】は46602km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。

音更町の特産品

音更町の特産品は登録されていません。

北海道上川郡新得町元町

郵便番号
0810007
地方公共団体コード

住所

上川郡新得町元町の特徴

活きて(経済の発展)生きる(福祉の増進)まちづくり
北海道河東郡鹿追町(ホッカイドウカトウグンシカオイチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は5542人、総面積【ha】は40288km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

鹿追町の特産品

鹿追町の特産品は登録されていません。

北海道河西郡芽室町芽室基線(元町)

郵便番号
0820043
地方公共団体コード

住所

河西郡芽室町芽室基線(元町)の特徴

つどい合い ささえ合い そだて合う 自然豊かな町づくり
北海道上川郡新得町(ホッカイドウカミカワグンシントクチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は6288人、総面積【ha】は106383km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

新得町の特産品

新得町の特産品は登録されていません。

北海道中川郡幕別町忠類本町

郵便番号
0891705
地方公共団体コード

住所

中川郡幕別町忠類本町の特徴

みどりの中で 子どもにやさしく 思いやりと 活力に満ちた 協働のまち
北海道河西郡芽室町(ホッカイドウカサイグンメムロチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は18484人、総面積【ha】は51376km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

芽室町の特産品

芽室町の特産品は登録されていません。

北海道中川郡幕別町本町

郵便番号
0890603
地方公共団体コード

住所

北海道中川郡池田町利別本町

郵便番号
0830034
地方公共団体コード

住所

中川郡池田町利別本町の特徴

パークゴルフとナウマン象のまち 人と大地が躍動し みんなで築く ふれあいの郷土(さと)
北海道中川郡幕別町(ホッカイドウナカガワグンマクベツチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は26760人、総面積【ha】は47764km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

幕別町の特産品

幕別町の特産品は登録されていません。

もとまちを含む変更郵便番号一覧

廃止郵便番号;北海道天塩郡幌延町元町

廃止年月
1003
郵便番号
983217
地方公共団体コード
01488

住所

北海道
天塩郡幌延町
元町
ほっかいどう
てしおぐんほろのべちょう
HOKKAIDO
TESHIO GUN HORONOBE CHO


キーワード検索

調べたい地名を入れてください。住所は部分入力で検索できます。

その他の都道府県

地名の検索を行います。探したい地名の都道府県が分かる場合は当該都道府県を選択して下さい。

北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国・四国地方
九州地方