
幕別町
まくべつちょう
Makubetsu-Cho
幕別町は北海道にある地方公共団体です。総面積は47,764ha(2015年)あり、全国で222位になります。幕別町は大樹町、豊頃町、音更町、更別村、池田町、帯広市等の6市区町村に隣接しおり十勝川水系の河川をもつエリアです。キャッチフレーズは「パークゴルフとナウマン象のまち 人と大地が躍動し みんなで築く ふれあいの郷土(さと)」。
あなたは幕別町が好きですか?
自治体評価
本サイトにおいて幕別町の自治体としての評価は3と普通よりやや良い評価となっています。是非あなたの評価も教えてください。
この町が好き
67%
今の町長が好き
61%
町の行政に満足
75%
この町に住みたい
66%
幕別町の評価





幕別町を評価する
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
人口構成
幕別町は都道府県を除くすべての自治体の中で1020番目に人口が多い地域です。同程度の人口を有する自治体には 富山県上市町、香川県綾川町、福岡県宇美町、長野県辰野町、三重県南伊勢町、広島県北広島町、青森県五戸町、石川県津幡町、鹿児島県西之表市、佐賀県有田町 等があります。※本データは政府が公開している最新データ(2015年)に基づいています。 人口の増減率は0.80%(転入率3.58%:転出率3.95%)です。
男女比率
年齢比率
家族構成
(高齢世帯率28.6%)
人口推移
※人口とは基本的に日本国に3か月以上にわたって住んでいるか,又は住むことになっている者
※外国政府の外交使節団・領事機関の構成員,随員及びその家族や外国軍隊の軍人・軍属及びその家族を除く
行政規模
一般財源 [百万円]
※一般財源とは地方税,地方譲与税,地方特例交付金及び地方交付税の合計額
歳入 [百万円]
[百万円:%]
交付金等財源 | ¥10,574 | 70% |
自主財源 | ¥4,604 | 30% |
幕別町の自主財源は30.3%あります。
歳出(目的別) [%:百万円]
Top5[百万円:%]
1位 民生費 | ¥3,914 | 27% |
2位 公債費 | ¥1,994 | 14% |
3位 総務費 | ¥1,755 | 12% |
4位 土木費 | ¥1,520 | 10% |
5位 農林水産業費 | ¥1,372 | 9% |
基本情報
所在地
〒089-0692
北海道中川郡幕別町本町130
連絡先
TEL:0155-54-2111
特産品
とうもろこし・ジャガイモ「インカのめざめ」・ゆり根・長芋「和稔じょ」・長ネギ「越冬長ねぎ」・牛乳・純白ゆり根シュークリーム・ねこの座布団・ナウマン饅頭・赤飯まんじゅう・ゆり根コロッケ・本格焼酎「インカの目覚め」
この地域の町域
相川,明野,旭町,軍岡,稲志別,大豊,上稲志別,五位,弘和,寿町,駒畠,幸町,栄,札内青葉町,札内あかしや町,札内暁町,札内泉町,札内春日町,札内桂町,札内北町,札内共栄町,札内桜町,札内新北町,札内中央町,札内堤町,札内西町,札内東町,札内文京町,札内北栄町,札内みずほ町,札内稔町,札内豊町,札内若草町,猿別,昭和,新川,新生,新町,新和,西和,千住,宝町,忠類朝日,忠類共栄,忠類協徳,忠類公親,忠類幸町,忠類栄町,忠類白銀町,忠類新生,忠類東宝,忠類中当,忠類錦町,忠類西当,忠類晩成,忠類日和,忠類古里,忠類幌内,忠類明和,忠類元忠類,忠類本町,途別,豊岡,中稲志別,中里,南勢,錦町,西猿別,日新,糠内,古舞,美川,緑町,南町,明倫,本町,依田,