豊島区の医療/福祉

としまく

Toshima-Ku

東京都の豊島区における医療および社会保障・福祉に関する評価や意見をするページです。
あなたは豊島区が好きですか?

医療/福祉評価

本サイトにおいて豊島区の自治体としての評価は3と普通よりやや良い評価となっています。是非あなたの評価も教えてください。

豊島区の医療/福祉

 
豊島区を評価する
総合
医療支援
医療施設の充実
介護支援
障碍者支援
健康促進
      

平均寿命

2016年における日本人の平均寿命は日本女性87.14歳 男性80.98歳であるため、全国平均よりも女性は下回っており、男性も下回っています。

女性の平均寿命
86.3歳
男性の平均寿命
79.6歳

社会保障状況

民生費の推移

※民生費とは地域住民の中で所得あるいは医療保障等を必要とする人に対し,一定の生活水準の維持ないしは向上を目的として計上された社会福祉費,老人福祉費,児童福祉費,生活保護費及び災害救助費などの経費

介護状況

介護老人保健施設推移

※介護老人保健施設とは看護,医学的管理の下における介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことを目的とする施設(特別養護老人ホームは含まない)

医療機関状況

病院と医師の推移
人口規模が同じ市区町村の病院数/診療所数(医師数)はとなっています。豊島区の病院数/診療所数(医師数)は15/429(780人)となっており同規模の市区町村と比べてかなり医療環境が充実していると言えます。

※病院とは医師または歯科医師が医療行為を行う20人以上の患者を入院させることができる施設を持つ一般病院、精神病院、療養病床を有する病院を指す

※診療所とは医師または歯科医師が医療行為を行う入院出来ない施設または19人以下の患者を入院させることが出来る施設

豊島区のまちづくり事例

豊島区で実施された子育て政策の一例を表示しています。(出典:内閣府

女性のライフプラン形成のための健康相談事業”女性の専門相談”
結婚,妊娠,出産,産婦人,助産,子育て,保育,健診
交流会・情報共有,情報発信
40歳までの女性のこころとからだの健康課題について、学ぶ機会とし、多職種(産婦人科医師、助産師、保健師、栄養士、歯科衛生士)による専門相談を行う。合わせて、結婚・妊娠・出産・子育て等の情報提供、女性のための骨太健診で助産師による妊孕力啓発ミニ講座の実施、希望者に女性のメンテナンス体操(保育つき)を実施する。
としま子育て応援フェスタ”豊島区PRESENTSリトル・ママフェスタ”
子育て
交流会・情報共有
リトル・ママフェスタ実行委員会との共催により、リトル・ママフェスタを開催した。フェスタ内に区ブースを設置、事業紹介のパネル展示、F1キックオフイベント報告、意見募集、子育て情報の発信、健康相談等を実施するとともに企業・子育て団体との関係性を構築して子育て環境を整える。