上島町の少子化対策

かみじまちょう

Kamijima-Cho

愛媛県の上島町における少子化対策に関する評価や意見をするページです。
あなたは上島町が好きですか?

少子化対策評価

本サイトにおいて上島町の自治体としての評価は3と普通よりやや良い評価となっています。是非あなたの評価も教えてください。

上島町の少子化対策

 
上島町を評価する
総合
少子化対策
待機児童対策
子育て支援制度
      

子供人口

15歳未満の人口と比率の推移

保育状況

保育施設と園児の推移
人口規模が同じ市区町村の保育所数(保育所在所児童数)はとなっています。上島町の保育所数(保育所在所児童数)は4(120人)となっており同規模の市区町村と比べてかなり保育所が充実していると言えます。

※保育福祉施設転出とは乳児院,母子生活支援施設児童養護施設,障害児入所施設,児童発達支援センター,情緒障害児短期治療施設,児童自立支援施設,児童家庭支援センター,児童館,その他の児童館,肢体不自由児施設

結婚状況

結婚件数推移
愛媛県の少子化対策における政策事例

上島町で実施された子育て政策の一例を表示しています。(出典:内閣府

愛顔の子育て支援団体ネットワーク化事業
子育て
講演・勉強会,交流会・情報共有,支援
子育て支援者相互の情報交換や資質向上のための研修の場づくりを提供することで、支援者間の交流の輪が広がり、広域的な子育て支援のネットワークが形成され、各地域で切れ目ない子育て支援体制が構築されることを目的とする。
¥1,046,500
えひめの少子化対策強化フォーラム開催事業
結婚,妊娠,出産,育児
協議・検討,支援
結婚・妊娠・出産・育児の一貫した「切れ目ない支援」を行っていくことが重要であることを広く県民に周知、理解してもらうため、少子化対策をテーマとした愛媛県で初めての「少子化対策強化フォーラム」を開催し、社会全体が一体となって少子化対策に取り組む機運の醸成を図る。
¥5,543,367
愛顔の赤ちゃんふれあい授業開催事業
子育て,赤ちゃん,子ども,母親,学生
交流会・情報共有
中学生を対象に、赤ちゃんとその母親とのふれあう機会を提供することにより、命の大切さ、赤ちゃんが持つ周りの人たちを幸せにする力を体感するとともに、子育ての大変さと喜びを感じ、子どもを育てていくことや命の大切さ学ぶ。
¥1,907,636
えひめの次代を担う親づくり推進事業
結婚,子育て,学生
近い将来、親になる可能性のある大学生を対象に、自らのライフデザインを考え、結婚や子育て等をイメージすることができる取組みを実施する。
¥2,776,880
愛顔の婚活サポート事業
婚活,独身
支援
婚活に踏み出せない、上手く活動できないといった独身者に対する婚活大学の開催や、婚活力アップ事例の情報発信事業、婚活応援団体育成事業を実施。
¥9,702,933
えひめの母子保健知識普及事業
妊娠,出産
ライフステージに応じた妊娠・出産に関する母子保健知識をきめ細やかに提供する。
¥3,005,200
愛顔の結婚生活応援ガイドブック作成事業
結婚,妊娠,出産,産後,子育て,育児,子ども,家庭
情報発信,支援
妊娠・出産についての正しい知識や妊娠時や出産後の健康留意点、産後に陥る可能性のある課題など、妊娠・出産に関する情報提供を行うとともに、育児休業や仕事と家庭の両立、男性の育児や家庭参加促進を啓発するほか、子ども・子育て支援新制度、各種妊娠・出産・子育てに関する行政サービスや地域資源の情報を盛り込んだ、本県独自の結婚生活応援ガイドブックを作成、提供する。
¥5,483,484
共働き支援による出生率向上対策事業
男女,職場
支援
男女ともに働きやすい職場環境整備、家計所得増加による消費・投資の拡大や長期的なキャリアプランの設定など、多方面での好循環につなげ、男女共同参画社会づくりの推進と多様な人材が活躍できる地域づくりを目指す。
¥3,221,783
愛顔のイクジイ・イクメン応援事業
子育て
講演・勉強会
男性の子育て・孫育てへの参加動機を創出する啓発セミナーの開催や、出番づくりのためのイベント開催などを実施
¥5,489,683