近江八幡市の少子化対策
おうみはちまんし
Omihachiman-Shi
滋賀県の近江八幡市における少子化対策に関する評価や意見をするページです。
あなたは近江八幡市が好きですか?
少子化対策評価
本サイトにおいて近江八幡市の自治体としての評価は3と普通よりやや良い評価となっています。是非あなたの評価も教えてください。
近江八幡市の少子化対策
近江八幡市を評価する
総合 | |
少子化対策 | |
待機児童対策 | |
子育て支援制度 |
子供人口
15歳未満の人口と比率の推移
保育状況
保育施設と園児の推移
人口規模が同じ市区町村の保育所数(保育所在所児童数)はとなっています。近江八幡市の保育所数(保育所在所児童数)は13(1447人)となっており同規模の市区町村と比べてかなり保育所が充実していると言えます。
※保育福祉施設転出とは乳児院,母子生活支援施設児童養護施設,障害児入所施設,児童発達支援センター,情緒障害児短期治療施設,児童自立支援施設,児童家庭支援センター,児童館,その他の児童館,肢体不自由児施設
結婚状況
結婚件数推移
近江八幡市の少子化対策における政策事例
近江八幡市で実施された子育て政策の一例を表示しています。(出典:内閣府)
地域の連携ネットワーク構築事業
子育て,子ども
調査
地域の生活情報、子ども・子育てに関する取り組み、関係機関の情報収集。「(仮称)近江八幡市子育てネットワーク」の創設に向けた機運醸成。
¥1,820,400
男性の育児参加普及啓発事業
妊娠,出産,育児
情報発信,紙媒体
父親向けの妊娠・出産に関する情報誌の発行。市民、企業向け講座の実施。
¥1,440,000
子ども・子育て支援の普及啓発事業
子育て,子ども
情報発信,紙媒体,支援
子ども・子育て支援に関する情報等を盛り込んだリーフレットを作成、全戸配布
¥600,000
家庭訪問型支援の仕組み構築事業
家庭
交流会・情報共有,支援
・専門人材の養成講座・家庭訪問型の支援(傾聴・相談)の体制整備
¥1,751,000
滋賀県の少子化対策における政策事例
近江八幡市で実施された子育て政策の一例を表示しています。(出典:内閣府)
妊娠・出産あんしん情報事業
妊娠,出産,助産
妊娠、出産時の不安を解消するため、みじかな地域の助産師を紹介する「まちの助産師さん”あんしんマップ”」の作成や「県民公開講座」により医学専門的な知見で妊娠出産に関する正しい知識の普及啓発を進める。
¥2,000,000
あなたの思い、きかせてください~しがの子ども意識実態調査事業
子ども
調査
児童・生徒を対象に、意識・実態調査を実施し、従来の大人に対する意識調査等では表れてこない、子どもたち自身の声や置かれている状況を把握することにより、より有効な少子化対策の施策構築に資する。
¥2,149,200
ゆりかごケア支援モデル事業
産後
支援
産後の心身回復のためのサポート体制充実に向けたレスパイトケアや訪問派遣など、産後支援のモデル事業の取組を支援する。
¥3,000,000
ゆりかごタクシー応援事業
妊婦,出産,健診
妊婦健診や出産時に、県下全域で妊婦が安心してタクシーを利用することができる体制づくりを進める。
¥3,800,000
見つけて!子育ての喜び共有事業
出産,子育て
出産・子育ての素晴らしさ、出産・子育てには苦労を超える感動や充実感があることについて、多様なメディアを活用し多様な主体を巻き込んだ啓発を実施することにより子を持ち、育てる機運の醸成を図る。
¥5,012,000
企業子育て応援隊事業
子育て,育児,職場
支援
従業員数100人未満の小規模な企業300社に企業訪問を行い、育児と両立しやすい職場づくりのための助言を行うとともに、子育て支援などの取組に意欲的な企業に対し継続的なコンサルティングを行う。
¥13,731,566