さいを含む住所一覧

熊本県合志市

郵便番号
8611100
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん
KUMAMOTO KEN

合志市の特徴

未来輝く産業・定住拠点都市 ~人と自然を大切にした協働によるまちづくり~
熊本県合志市(クマモトケンコウシシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は58370人、総面積【ha】は5319km2で最も就業者が多い産業は製造業。

合志市の特産品

かぐや姫たまご・弁天マンゴー・完熟いちご「はるな」・国産ごまドレッシング・果実桑の葉にゅうめん・焼酎・かぐや姫たまごのかすてら

熊本県下益城郡美里町

郵便番号
8614700
地方公共団体コード

住所

下益城郡美里町の特徴

小さくてもキラリと光る私たちのまち 自然と緑につつまれた 石段と石橋の郷 みさと
熊本県下益城郡美里町(クマモトケンシモマシキグンミサトマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は10333人、総面積【ha】は14400km2で最も就業者が多い産業は医療,福祉。

美里町の特産品

美里町の特産品は登録されていません。

熊本県玉名郡玉東町

郵便番号
8690300
地方公共団体コード

住所

熊本県

玉名郡玉東町の特徴

みかんと史跡の里
熊本県玉名郡玉東町(クマモトケンタマナグンギョクトウマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は5265人、総面積【ha】は2433km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

玉東町の特産品

玉東町の特産品は登録されていません。

熊本県玉名郡玉東町西安寺

郵便番号
8690321
地方公共団体コード

住所

熊本県玉名郡南関町

郵便番号
8610800
地方公共団体コード

住所

熊本県

玉名郡南関町の特徴

緑にいきづく関所の里
熊本県玉名郡南関町(クマモトケンタマナグンナンカンマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は9786人、総面積【ha】は6892km2で最も就業者が多い産業は製造業。

南関町の特産品

南関町の特産品は登録されていません。

熊本県玉名郡長洲町

郵便番号
8690100
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん

玉名郡長洲町の特徴

みんなの力で、夢・希望・活力・安全・安心のあるまち
熊本県玉名郡長洲町(クマモトケンタマナグンナガスマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は15889人、総面積【ha】は1943km2で最も就業者が多い産業は製造業。

長洲町の特産品

長洲町の特産品は登録されていません。

熊本県玉名郡和水町

郵便番号
8650100
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん

玉名郡和水町の特徴

ほっとひと息、なごみの時間 希望(ゆめ)あふれ、人と地域が輝くまち
熊本県玉名郡和水町(クマモトケンタマナグンナゴミマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は10191人、総面積【ha】は9878km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

和水町の特産品

和水町の特産品は登録されていません。

熊本県玉名郡和水町久井原

郵便番号
8650102
地方公共団体コード

住所

熊本県菊池郡大津町

郵便番号
8691200
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん
KUMAMOTO KEN

菊池郡大津町の特徴

みんなでつくろう 元気 大津 人と自然にやさしい 心かよいあう まち
熊本県菊池郡大津町(クマモトケンキクチグンオオヅマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は33452人、総面積【ha】は9910km2で最も就業者が多い産業は製造業。

大津町の特産品

大津町の特産品は登録されていません。

熊本県菊池郡菊陽町

郵便番号
8691100
地方公共団体コード

住所

熊本県

菊池郡菊陽町の特徴

人・緑 未来輝く生活都市 きくよう
熊本県菊池郡菊陽町(クマモトケンキクチグンキクヨウマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は40984人、総面積【ha】は3746km2で最も就業者が多い産業は製造業。

菊陽町の特産品

菊陽町の特産品は登録されていません。

熊本県阿蘇郡南小国町

郵便番号
8692400
地方公共団体コード

住所

阿蘇郡南小国町の特徴

豊かな自然と温泉の郷 自然と調和した「きよらの郷」
熊本県阿蘇郡南小国町(クマモトケンアソグンミナミオグニマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は4048人、総面積【ha】は11590km2で最も就業者が多い産業は宿泊業,飲食サービス業。

南小国町の特産品

南小国町の特産品は登録されていません。

熊本県阿蘇郡小国町

郵便番号
8692500
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん
KUMAMOTO KEN

阿蘇郡小国町の特徴

調和のとれたまちづくり
熊本県阿蘇郡小国町(クマモトケンアソグンオグニマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は7187人、総面積【ha】は13694km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

小国町の特産品

小国町の特産品は登録されていません。

熊本県阿蘇郡産山村

郵便番号
8692700
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん
KUMAMOTO KEN

阿蘇郡産山村の特徴

「ヒゴタイの里 うぶやま 住んでみたいむらづくり」 ―人・自然・協働―
熊本県阿蘇郡産山村(クマモトケンアソグンウブヤマムラ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は1510人、総面積【ha】は6081km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

産山村の特産品

産山村の特産品は登録されていません。

熊本県阿蘇郡高森町

郵便番号
8691600
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん
KUMAMOTO KEN

阿蘇郡高森町の特徴

野の花と風薫る郷
熊本県阿蘇郡高森町(クマモトケンアソグンタカモリマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は6325人、総面積【ha】は17506km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

高森町の特産品

高森町の特産品は登録されていません。

熊本県阿蘇郡西原村

郵便番号
8612400
地方公共団体コード

住所

熊本県
くまもとけん
KUMAMOTO KEN

阿蘇郡西原村の特徴

水と緑とひかりの村 にしはら
熊本県阿蘇郡西原村(クマモトケンアソグンニシハラムラ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は6802人、総面積【ha】は7722km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

西原村の特産品

西原村の特産品は登録されていません。

熊本県阿蘇郡南阿蘇村

郵便番号
8691400
地方公共団体コード

住所

KUMAMOTO KEN

阿蘇郡南阿蘇村の特徴

世界一のカルデラの村 南阿蘇 安心して・楽しく・豊かに暮らせるむら
熊本県阿蘇郡南阿蘇村(クマモトケンアソグンミナミアソムラ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は11503人、総面積【ha】は13732km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

南阿蘇村の特産品

南阿蘇村の特産品は登録されていません。

熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石

郵便番号
8691412
地方公共団体コード

住所

熊本県上益城郡御船町

郵便番号
8613200
地方公共団体コード

住所

上益城郡御船町の特徴

人集い 夢かなう交差点 みふねまち
熊本県上益城郡御船町(クマモトケンカミマシキグンミフネマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は17237人、総面積【ha】は9903km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。

御船町の特産品

御船町の特産品は登録されていません。

熊本県上益城郡嘉島町

郵便番号
8613100
地方公共団体コード

住所

上益城郡嘉島町の特徴

活力とうるおいに満ちた田園文化都市 ―住んでよかった! 水の郷 嘉島―
熊本県上益城郡嘉島町(クマモトケンカミマシキグンカシママチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は9054人、総面積【ha】は1665km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。

嘉島町の特産品

嘉島町の特産品は登録されていません。

熊本県上益城郡益城町

郵便番号
8612200
地方公共団体コード

住所

上益城郡益城町の特徴

水とみどり豊かで人安らぐ「夢・創造」のまち ~みんなの笑顔と愛情あふれるまちをめざして~
熊本県上益城郡益城町(クマモトケンカミマシキグンマシキマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は33611人、総面積【ha】は6568km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。

益城町の特産品

益城町の特産品は登録されていません。


キーワード検索

調べたい地名を入れてください。住所は部分入力で検索できます。

その他の都道府県

地名の検索を行います。探したい地名の都道府県が分かる場合は当該都道府県を選択して下さい。

北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国・四国地方
九州地方