しじょうを含む住所一覧
長野県長野市浅川西条
郵便番号
3810057
住所
長野市浅川西条の特徴
~善光寺平に結ばれる~ 人と地域がきらめくまち“ながの”
長野県長野市(ナガノケンナガノシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は377598人、総面積【ha】は83481km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。
長野県長野市(ナガノケンナガノシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は377598人、総面積【ha】は83481km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。
長野市の特産品
りんご「秋映」「シナノスイート」「シナノゴールド」・戸隠そば・おやき・長芋・味噌・松代焼き・栗・杏・善光寺七味・マコモタケ・サフォーク・信州牛肉・ながいも・はちみつ・長野米・羊肉
長野県長野市浅川東条
郵便番号
3810064
住所
長野県長野市松代町西条
郵便番号
3811232
住所
長野県長野市松代町東条
郵便番号
3811221
住所
長野県長野市若槻東条
郵便番号
3810084
住所
長野県長野市若槻西条
郵便番号
3810089
住所
長野県松本市城西
郵便番号
3900875
住所
松本市城西の特徴
健康寿命延伸都市・松本
長野県松本市(ナガノケンマツモトシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は243293人、総面積【ha】は97847km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。
長野県松本市(ナガノケンマツモトシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は243293人、総面積【ha】は97847km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。
松本市の特産品
わさび漬け・蕎麦・信州味噌・漬け物・たまご・信州高原ワイン・リンゴ・イワナ・深山織・草木織・イワナ料理・たらの芽・こごみ・わらび・山うど・松本一本ねぎ・山辺ぶどう・地酒・稲核菜(いねこきな)・花豆(がに豆)
長野県諏訪市城南
郵便番号
3920017
住所
諏訪市城南の特徴
ゆたかな自然と社会が調和する、心豊かな、活力のある環境文化都市
長野県諏訪市(ナガノケンスワシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は50140人、総面積【ha】は10917km2で最も就業者が多い産業は製造業。
長野県諏訪市(ナガノケンスワシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は50140人、総面積【ha】は10917km2で最も就業者が多い産業は製造業。
諏訪市の特産品
ワカサギ・寒天・信州そば・イナゴ・川エビ・鯉料理・諏訪湖産天然うなぎ(鵞湖黄金うなぎ)・鮒寿司(ふなずし)「鮨鮒(すしぶな)」・フナ・マルメロ「かりん」・鉄平石・精密機械工業・日本酒「麗人」「まいひめ」「真澄」・上野大根「諏訪湖姫」・わかさぎ
長野県中野市西条
郵便番号
3830042
住所
中野市西条の特徴
緑豊かなふるさと 文化が香る元気なまち
長野県中野市(ナガノケンナカノシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は43909人、総面積【ha】は11218km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。
長野県中野市(ナガノケンナカノシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は43909人、総面積【ha】は11218km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。
中野市の特産品
リンゴ「秋映」「王林」「サンふじ」「ジョナゴールド」・ブドウ「オリンピア」「巨峰」・桃「黄金桃」「川中島白桃」「ネクタリン」・サクランボ「佐藤錦」「高砂」「香夏錦」・プラム・プルーン・あんず・キノコ「スーパーやまびこしめじ」・味噌・アスパラガス・青とうがらし「ぼたんこしょう」・花卉「シャクヤク」「トルコギキョウ」・梨「南水」・日本酒「中野土びな」「たかやしろ」「天領誉」・妙高なめ茸・えのき水
長野県塩尻市上西条
郵便番号
3990724
住所
塩尻市上西条の特徴
いきいき満彩 信州しおじり ともに築く 自立と創造の田園都市
長野県塩尻市(ナガノケンシオジリシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は67135人、総面積【ha】は28998km2で最も就業者が多い産業は製造業。
長野県塩尻市(ナガノケンシオジリシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は67135人、総面積【ha】は28998km2で最も就業者が多い産業は製造業。
塩尻市の特産品
さるなしワイン・竹細工・信州蕎麦・地酒・土人形・塗櫛・レタス・漬け物・山菜・きのこ・木曽漆器・洗馬焼・栗子餅・すんき漬け
長野県塩尻市下西条
郵便番号
3990726
住所
長野県塩尻市中西条
長野県下伊那郡阿南町西條
郵便番号
3991504
住所
下伊那郡阿南町西條の特徴
南信州 祭り街道の里 魅力あふれる交流(ふれあい)のまち あなん
長野県下伊那郡阿南町(ナガノケンシモイナグンアナンチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は4962人、総面積【ha】は12307km2で最も就業者が多い産業は製造業。
長野県下伊那郡阿南町(ナガノケンシモイナグンアナンチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は4962人、総面積【ha】は12307km2で最も就業者が多い産業は製造業。
阿南町の特産品
阿南町の特産品は登録されていません。
長野県下伊那郡阿南町東條
郵便番号
3991502
住所
長野県東筑摩郡筑北村西条
郵便番号
3997501
住所
東筑摩郡筑北村西条の特徴
自然に恵まれた「安心」と「活力」のあふれるむら
長野県東筑摩郡筑北村(ナガノケンヒガシチクマグンチクホクムラ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は4730人、総面積【ha】は9947km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。
長野県東筑摩郡筑北村(ナガノケンヒガシチクマグンチクホクムラ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は4730人、総面積【ha】は9947km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。
筑北村の特産品
筑北村の特産品は登録されていません。
長野県東筑摩郡筑北村東条
郵便番号
3997502
住所
岐阜県岐阜市城東通
郵便番号
5008441
住所
岐阜市城東通の特徴
人・まち・自然 個性輝く 市民協働都市ぎふ
岐阜県岐阜市(ギフケンギフシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は406735人、総面積【ha】は20360km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。
岐阜県岐阜市(ギフケンギフシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は406735人、総面積【ha】は20360km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。
岐阜市の特産品
鮎・鮎加工品「一夜干」「鮎巻き昆布」「鮎なれ鮨」「鮎うるか」・いかだばえ・そば・生麩・あゆずし・岐阜ちょうちん・岐阜うちわ・岐阜和傘・佐波いちご・枝豆・富有柿・日本酒「日本泉」「達磨正宗」「日の出鶴」・鮎菓子・枝豆まんじゅう・柿羊羹・味噌松風・長良川 美の薬泉(びのやくせん)
キーワード検索
調べたい地名を入れてください。住所は部分入力で検索できます。
その他の都道府県
地名の検索を行います。探したい地名の都道府県が分かる場合は当該都道府県を選択して下さい。
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国・四国地方
九州地方