かみちょうを含む住所一覧

北海道函館市川上町

郵便番号
0410405
地方公共団体コード

住所

北海道

函館市川上町の特徴

人が輝き まちが輝く 交流都市 はこだて
北海道函館市(ホッカイドウハコダテシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は265979人、総面積【ha】は67786km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。

函館市の特産品

恵山ツツジ・昆布・タラ・鮭・昆布しょうゆ・恵山大理石麺台・タコ・サケ・昆布・うに・昆布飴・おぼろ昆布・とろろ昆布・昆布ソーメン

北海道釧路市川上町

郵便番号
0850012
地方公共団体コード

住所

北海道
ほっかいどう

釧路市川上町の特徴

自然とまちの魅力が賑わいを創り活力みなぎる環境・交流都市「釧路」
北海道釧路市(ホッカイドウクシロシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は174742人、総面積【ha】は136292km2で7番目に総面積【ha】が広いで最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。

釧路市の特産品

ヒメマス・ワカサギ・マリモ羊羹・木工品

北海道夕張市南部若美町

郵便番号
0680543
地方公共団体コード

住所

夕張市南部若美町の特徴

文化・スポーツ交流のマチ 共に創ろう温もりのまちゆうばり
北海道夕張市(ホッカイドウユウバリシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は8843人、総面積【ha】は76307km2で最も就業者が多い産業は製造業。

夕張市の特産品

夕張メロン・木炭・メロンリキュール

北海道三笠市高美町

郵便番号
0682154
地方公共団体コード

住所

北海道
ほっかいどう

三笠市高美町の特徴

クリーン・グリーン 三笠 豊かな新時代の創造 希望滾(たぎ)る人間都市
北海道三笠市(ホッカイドウミカサシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は9076人、総面積【ha】は30252km2で最も就業者が多い産業は医療,福祉。

三笠市の特産品

ワイン・リンゴジュース・梅干し

北海道登別市川上町

郵便番号
0590022
地方公共団体コード

住所

北海道

登別市川上町の特徴

人が輝き まちがときめく ふれあい交流都市 のぼりべつ
北海道登別市(ホッカイドウノボリベツシ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は49625人、総面積【ha】は21221km2で最も就業者が多い産業は卸売業,小売業。

登別市の特産品

湯の華・海産物・木工品

北海道二海郡八雲町熊石鳴神町

郵便番号
0430417
地方公共団体コード

住所

二海郡八雲町熊石鳴神町の特徴

太平洋と日本海 二つの海を持つまち
北海道二海郡八雲町(ホッカイドウフタミグンヤクモチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は17252人、総面積【ha】は95607km2で最も就業者が多い産業は医療,福祉。

八雲町の特産品

八雲町の特産品は登録されていません。

北海道瀬棚郡今金町高美町

郵便番号
0494306
地方公共団体コード

住所

瀬棚郡今金町高美町の特徴

太平洋と日本海 二つの海を持つまち
北海道二海郡八雲町(ホッカイドウフタミグンヤクモチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は17252人、総面積【ha】は95607km2で最も就業者が多い産業は医療,福祉。

八雲町の特産品

八雲町の特産品は登録されていません。

北海道野付郡別海町別海川上町

郵便番号
0860215
地方公共団体コード

住所

野付郡別海町別海川上町の特徴

いいまち 今金 夢のまち みんなで漕ぎだそう 今金しあわせ丸
北海道瀬棚郡今金町(ホッカイドウセタナグンイマカネチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は5628人、総面積【ha】は56825km2で最も就業者が多い産業は農業,林業。

今金町の特産品

今金町の特産品は登録されていません。

青森県西津軽郡深浦町上長慶平

郵便番号
0382323
地方公共団体コード

住所

西津軽郡深浦町上長慶平の特徴

笑顔あふれる豊かさ実感のまち べつかい
北海道野付郡別海町(ホッカイドウノツケグンベツカイチョウ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は15273人、総面積【ha】は131963km2で9番目に総面積【ha】が広いで最も就業者が多い産業は農業,林業。

別海町の特産品

別海町の特産品は登録されていません。

青森県三戸郡階上町

郵便番号
0391200
地方公共団体コード

住所

青森県

三戸郡階上町の特徴

世界自然遺産 白神山地に 抱かれた町 豊かな‘わ’をつなぐ 活気につつまれる「深碧」(しんぺき)のまち
青森県西津軽郡深浦町(アオモリケンニシツガルグンフカウラマチ)の平成22年国勢調査(総務省統計局)における人口総数【人】は8429人、総面積【ha】は48889km2で最も就業者が多い産業は建設業。

深浦町の特産品

深浦町の特産品は登録されていません。

青森県三戸郡階上町赤保内

郵便番号
0391202
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町金山沢

郵便番号
0391207
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町蒼前西

郵便番号
0391212
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町蒼前東

郵便番号
0391211
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町田代

郵便番号
0391206
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町角柄折

郵便番号
0391208
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町道仏

郵便番号
0391201
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町鳥屋部

郵便番号
0391203
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町晴山沢

郵便番号
0391205
地方公共団体コード

住所

青森県三戸郡階上町平内

郵便番号
0391204
地方公共団体コード

住所

かみちょうを含む変更郵便番号一覧

廃止郵便番号;北海道二海郡八雲町熊石鳴神町

廃止年月
1509
郵便番号
430417
地方公共団体コード
01346

住所

北海道
二海郡八雲町
熊石鳴神町
ほっかいどう
ふたみぐんやくもちょう
HOKKAIDO
FUTAMI GUN YAKUMO CHO


キーワード検索

調べたい地名を入れてください。住所は部分入力で検索できます。

その他の都道府県

地名の検索を行います。探したい地名の都道府県が分かる場合は当該都道府県を選択して下さい。

北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国・四国地方
九州地方